HOW WE WORK / 職場環境
人事制度
CAREER
-
ストックオプション制度
年に1回以上従業員を評価し、特別な評価待遇としてストックオプションの付与を行っています。これまでに4回実施しており、その中で複数回付与されている従業員も存在します。経営幹部・部長クラス以下のレイヤーにおいても付与の実績が多数あります。
-
評価制度
ジラフのコアバリューである「発明力」、「オーナーシップ」、「チームジラフ」のバリュー評価及び、職種別の能力評価のハイブリッドで半年に一回の評価を行い、待遇の改定を行っております。評価制度については中間面談を各部署で行っており、年間4回以上のフィードバック機会があります。
-
MVP制度
二ヶ月に一度、全社的にMVPを決定します。各部署からMVP候補を選出し、決勝戦方式でMVPを決定します。MVPになった方にはスタバカードが贈呈されます。会社に本気で貢献した社員に本気で報いる会社です。
-
ローテーション制度
元々のキャリアにかかわらず手を挙げれば気になる部署、気になる職種にジョブチェンジするチャンスが広がっています。現実にオペレーション統括部から開発統括部へエンジニアとして社内転職した事例や、オペレーション統括部から営業統括部へローテーションした事例もあります。もちろん、本人の意向と可能性を加味してでの決定になるので意図しないローテーションがあるわけではありません。未経験からでもエンジニアになるチャンスがあります。
*事例1
(前職:スタートアップで営業)→第二新卒で事業企画として入社→入社半年後に広報・採用担当へローテ
*事例2
(前職:大手商社で総合職)→営業として中途入社→営業統括部長就任→事業責任者・執行役員に就任
*事例3
(前職:外資コンサルでコンサルタント)→事業企画として中途入社→オペレーション統括部長・執行役員に就任
*事例4
(前職:大手ITで財務)→バックオフィス全般を担当するCOOとして中途入社→事業責任者・執行役員に就任 -
1on1面談
月に一度、統括部長との面談があり、今後のキャリアアップなど相談することができます。希望があれば代表含め経営陣との面談のセッティングも気軽に行える環境が整備されております。その中で自己の目標設定と達成状況を振り返ることができ、成長に繋げることができます。
福利厚生
WELFARE
-
有給休暇制度
友人の結婚式や旅行などご自身のライフスタイルに合わせて有給休暇を取得することができます。
-
ドリンク・お菓子完備
オフィスオアシスや無料のウォーターサーバーを完備しておりますので、夏場でも快適に仕事に打ち込める環境が整備されています。冷蔵庫の利用も自由です。
-
コーヒー補助
会社の一部補助により、ホットコーヒーを50円で飲むことが出来ます。
-
各種社会保険完備
雇用、労災、健康、厚生年金など各種対応しております。
-
私服勤務可
奇抜な服装、髪型も自由です。
-
エンジニア勉強会
業務時間中に週1回の勉強会を開催しています。ブロックチェーンやインフラなどテーマ別にチームが分かれ、会社から補助で支給される書籍をベースに研鑽を積んでいます。書籍の選定もエンジニアチームが主導で行っています。予算上限も特にありません。
-
ペアプログラミング
Rails ContributorであるCTOの吉田を中心にペアプログラミングを実施しています。全エンジニアのコーディング能力の向上を目指しています。
-
IR勉強会
CFOの中井を中心として、上場企業の決算資料を分析する勉強会を開催しています。